イビサセラムプロの口コミと効果を信じ、購入を決めました!
デリケートゾーンの黒ずみにどんな効果があるのか、まとめました。
もくじ
イビサセラムプロの口コミ
イビサセラムプロを購入する際に私が参考にした悪い口コミ、良い口コミを紹介します。
イビサセラムプロの悪い口コミ



イビサセラムプロの良い口コミ



イビサセラムプロの口コミ@管理人
イビサセラムプロの口コミを信じて、実際に購入してみました。私が使ってみた感想を公開します。
商品は小さめの段ボールに入って届きました。早速開けてみます。
中には、イビサセラムプロの商品と請求書、黒ずみケア5つのコツBOOKなどが入っています。
イビサセラムプロの容器は手のひらサイズの青い瓶。
スポイトタイプの容器になっています。容器もスポイトもガラス製なので、落としてしまわないように取り扱いに注意ですね。
こちらがイビサセラムプロの成分表示。安心の日本製です。
分かりやすく、手に出して使ってみました。少しとろみはありますが、手を傾けるとすぐ流れるぐらいサラサラの美容液です。
においはほとんどなく、色はかすかに黄色っぽい感じ。
伸ばしてみると、とても伸びがいい。つけた後はしっとりしているけど、ベタベタすることはないです。
今回は試しに手に出して使ってみましたが、つけた感じはすごく良かったです。保湿力はあるのに、べたつかないのがいい。
ただ、個人的には容器がプッシュタイプの容器だともっと良かったかな...。デリケートな部分に使うものなので、容器を清潔に保つことが大切。美容液を出す時に、スポイトが手についてしまったりしないよう、使う時に少し注意が必要ですね。
黒ずみへの効果は1回では分かりませんが、使い心地は良かったので、気になる黒ずみに使い続けてみます。
イビサセラムプロの効果
イビサセラムプロにはどんな効果があるのか、成分を徹底的に調べてみました。
アルブチンで美白
美白成分のひとつとして知られるようになってきたアルブチンには、メラニンの生成を抑制する効果があります。
厚生労働省でも認められた有効成分です。
≫厚生労働省のアルブチン
アルブチンとは
アルブチンはハイドロキノンから開発された成分で、美白作用が強くアンチエイジング化粧品に含まれていたりします。
ハイドロキノンは刺激が強いので、今までVIOには使用できませんでした。しかし、美白力を減らさずに刺激を抑える開発をした結果できたアルブチンならVIOに塗ることができます。
黒ずみ業界で今後注目されるであろう成分です。
黒ずみへの作用
皮膚の黒ずみの原因は、おもにメラニンか酸化した皮脂などによるものと考えられます。メラノサイトの働きを抑えられればメラニン色素の生成そのものが抑えられ、色素沈着によるシミを防ぎ、美白を保てるというわけです。
メラノサイトの働きを抑える効果がある成分は、黒ずみへ効果的です。
ビタミンC誘導体で美白
ビタミンC誘導体は美白にこんな効果があります。
ビタミンC誘導体の効果
- 抗酸化作用
- 新陳代謝を促す作用
- できてしまったメラニンを還元して色素沈着を防ぐ作用
- 皮脂分泌のコントロール作用
- 肌をなめらかにする作用
ビタミンC誘導体はメラニン色素が作られるプロセスに働きかけることで美白効果を発揮します。さらに、できてしまったメラニンも還元する作用を持っているのはビタミンC誘導体だけです。ビタミンC誘導体の効果が透明感ある美白へと近づけてくれるのです。
ビタミンC誘導体とは
ビタミンCは抗酸化作用や美白などの効果に優れた成分ですが、壊れやすいのが欠点でした。そのため、化粧品に配合してもビタミンCの効果が発揮されにくかったのです。
そこで壊れやすいビタミンCのチカラを損なわないように、人工的に改良し、安定化させた成分がビタミンC誘導体です。
黒ずみへの作用
ビタミンC誘導体の成分がメラニンの生成を抑制し、できてしまったメラニンも還元して色素沈着も防いでくれるので、黒ずみにはとても効果的です。
メラニンを還元して薄い色に変化させ、元の色に導いてくれるので、使い続けることで黒ずみが目立たなくなっていきます。
グリチルリチン酸2Kでメラニン抑制
美肌ケアとして人気のあるグリチルリチン酸2Kはこんな効果があります。
グリチルリチン酸2Kの効果
- 抗炎症作用
- 摩擦によるメラニン抑制
- 黒ずみ・シミを防ぐ
下着などの摩擦によってできる黒ずみはメラニンが生成されることが原因です。メラニンの生成を防いでくれるので、新しく黒ずみができにくくなるんですね。
グリチルリチン酸2Kとは
グリチルリチン酸ジカリウムと読みます。抗炎症作用があり、ニキビ用化粧品や黒ずみ商品、VIOのコスメなどに含まれることが多いです。
グリチルリチン酸2Kの成分
厚生労働省で作用が認められています。
医薬部外品で有効成分が「グリチルリチン酸2K」の場合、抗炎症作用やメラニンを防ぐ作用があると思っていいでしょう。
黒ずみへの作用
黒ずみをなくすには、メラニン色素が出来ないようにメラノサイトの働きを抑える必要があります。また、古い角質層をしっかりと落とすことも大切です。
細胞の働きを活性化する成分は新陳代謝が活発になります。新陳代謝が活発になるとメラニン色素は必要以上に作られる事はありません。肌のターンオーバーが良くなり、古い角質が落とされ、きれいな肌に生まれ変わります。
イビサセラムプロのVIOへの使い方
イビサセラムプロ美容液はデリケートゾーン美白ができる美容液です。使い方はとっても簡単。毎日朝晩2回、指でやさしく塗りこむだけ。
VIO専用に作られた黒ずみ美容液ですが、デリケートゾーン以外のわき、乳首、ひじ、ひざなどの黒ずみが気になるところにも使えます。
イビサセラムプロの口コミと効果【まとめ】
イビサセラムプロは口コミでも好評なことが分かりました。値段は高いですが、本気でどうにかしたいなら使う価値はあると思います。
今までの黒ずみコスメで満足できなかった女子はぜひ使ってみることをおすすめします。